無料で申し訳ない感じ。全てが良かった。ありがとうございました。(一般来場者50代女性)

初めてみるもの(長唄など)の魅力を強く知ることが出来た。(一般来場者10代女性)

今回の参加で、倉敷の魅力「和」の伝統と「洋」の技術が融合している歴史ある街を再確認することができた。
倉敷には、まだ発見されていない魅力や、新たな「たからもの」があるはずだ。それを今度は自分で探し、発見し、自らの手で伝えていきたい。(横林真由)

本物の思いを持って挑んだ努力という過程には、本物の演技になるという結果がついてくる。と藤間さんは伝えたかったのだと思う。地元児島をもっと元気にしたい、我々も本物の思いを大切にしていきたい。(倉敷鷲羽高校新聞部)

歴史を旅するファッションショー

世界に誇る繊維・ジーンズのまち、和洋織りなす美しいまち、倉敷。その歴史は、一輪の綿花から始まりました。”旅人”ユージさんと一緒に、トークや音楽、ファッションショーを楽しみながら、倉敷の歴史を旅してみましょう!そこから見えてくる地域の”たからもの”を祝福し、あらためて未来へ向かう力となることを願って。ショーには、地域の学生たちも出演予定。
ぜひ応援に来てください!

今回の旅人 / ユージ

PROGRAMプログラム

トーク

水玉竹則、藤原憲芳、川上拓土

水玉竹則さん(ビッグジョン執行役員)、藤原憲芳さん(倉敷市文化財保護課)、川上拓土さん(ボランティア英語ガイド)をゲストに、歴史と産業と観光、いろんな視点でトークを展開!

地域芸能

児島瑜伽太鼓

子どもたちにも人気の太鼓。地域の歴史の中で、改めて感じてみよう!

地域芸能

下津井節

北前船の寄港地・下津井から全国に広がった岡山県を代表する民謡。

チェロ

森田啓佑

国内外で受賞多数、若手の注目株。豪雨被害に合われた方々に想いを寄せて独奏します。和の空間に沁み入る洋の音色を。

日本舞踊・長唄

藤間直三 杵屋勝十朗 杵屋寿希
望月秀幸 住田福十郎 藤田和也

日本人なら誰にでも思い浮かぶ「春夏秋冬」をテーマにした創作作品。春は花見の賑わい、夏は祭り囃子、秋は虫の音色、冬は渡り鳥、そして四季は巡り、正月を祝う厳かな獅子の舞。日本が持っている、美しい風景、人々の賑わい、静謐な世界など、様々な空気感や雰囲気を、邦楽と舞踊で表現していきます。

ファッションショー

倉敷市のみなさん、モデル 総勢約20名

お座敷の廊下をランウェイに、江戸時代から現代まで、歴史を旅するファッションショー。江戸時代の干拓以降、児島を中心に栄え、倉敷市の発展の礎となった繊維産業の物語を体感しよう!

PERFORMERS出演者

旅人

ユージ

タレント、コメンテーター、ラジオDJとして活躍中。2014年2月に結婚。現在は、3児の父親。2016年、史上最年少でベストファーザー賞とイクメン・オブ・ザ・イヤーを同年ダブル授賞!

トーク

水玉竹則

1968年岡山県出身。国産ジーンズのパイオニア、株式会社ビッグジョンへ1990年入社。他部署を務め、現在は執行役員。ジーンズの伝統と革新を聖地「児島」から発信。公私共にデニムフリーク。

トーク

藤原憲芳

1998年、真備町に入庁。2005年の合併により倉敷市教育委員会文化財保護課に配属。倉敷美観地区の町並み保存や文化財の保護・活用などを担当。ブラタモリ倉敷編の案内人。

トーク

川上拓土

2008年生まれ。生後6か月より英語に触れる。現在、不定期で岡山後楽園、倉敷美観地区に訪れる外国人に英語ガイドのボランティア活動中。

チェロ

森田啓佑

2歳からチェロをはじめ、小中学校ではサッカー少年。一時サッカーに専念するも、音楽の道に進むことを決心。高校生で日本音楽コンクールを制し、国内外で演奏活動を行う。現在ベルリンにて研鑽中。

日本舞踊

藤間直三

1992年東京都生まれ。6歳より日本舞踊を習い、芸歴20年!力強くさわやかな芸風が持ち味。受賞歴多数で将来を嘱望される若き舞踊家。意外なところでは、空手で世界ウェイト制軽量級第4位!

長唄三味線

杵屋勝十朗

1978年千葉県出身。東京藝術大学卒業。艶のある音色と巧みな技術を持ち、歌舞伎公演、日本舞踊公演、演奏会など幅広く活躍。津軽三味線でも受賞歴のある腕前。

長唄囃子

望月秀幸

1983年東京都生まれ。幼少より囃子を学び、芸歴30年!中村座などの歌舞伎公演、舞踊公演など出演多数。近年は邦楽と洋楽の共存を目指した「お囃子プロジェクト」もプロデュース。

地域芸能

下津井節

港町下津井に伝わる岡山県を代表する民謡。北前船の船頭達によって広まり唄い継がれてきた。唄い手日本一を決める全国大会が毎年行われている。

地域芸能

児島瑜伽太鼓

1988年、倉敷市児島由加地区の活性化のため、数名の地元有志により結成し、2年後に「児島瑜伽太鼓」として再スタート。県内外で幅広く活動し、2005年よりジュニアチームも活動。

OVERVIEW開催概要

日時

2018年10月20日(土)
11:30~12:45/14:00~15:15(2回公演・同内容)

会場

旧野﨑家住宅別邸・迨暇堂(児島ジーンズストリート横)
〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野1-8-34
※JR児島駅から徒歩約25分/瀬戸中央自動車道児島ICから車で約10分/無料駐車場あり

観覧料

無料

座席

150席(全席自由・イス席は要事前予約)

 

予約方法【締切:10/18(木)】
〇WEB➡下記サイトよりお申し込みください。
https://kurashiki.peatix.com

〇電話➡倉敷市日本遺産推進室(TEL:086-426-3018)まで、お名前、人数、ご希望の回、代表者の携帯電話番号をお電話ください。

※当日席(先着順)もございます。締切後は事前の予約は受付できませんので、当日直接会場までお越しください。

お問い合わせ

公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会[略称:芸団協]
160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2

TEL03-5909-3060 FAX03-5909-3061
Emailtakaramono★geidankyo.or.jp
(★を@にかえて送信ください)

主催

文化庁 / 公益社団法人日本芸能実演家団体協議会

共催

倉敷市、倉敷市日本遺産推進協議会

広報協力

株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス

協力

一般社団法人共同通信社、一般社団法人日本劇作家協会、一般社団法人長唄協会、公益社団法人日本演奏連盟、公益社団法人日本舞踊協会、ナイカイ塩業株式会社、旧野﨑家住宅、下津井節振興会、児島瑜伽太鼓、児島商工会議所、児島ジーンズストリート推進協議会、倉敷ファッションセンター株式会社、児島おかみさん会、一般社団法人日本モデルエージェンシー協会、株式会社 ウェルストンプロモーション

制作

[舞台・音響・照明]ステージ岡山
[台本]高山力造(世界劇団)
[アートディレクション]庭野広祐新村デザイン事務所)
Web制作]カワセタケヒロ(POLAAR)
古堂あゆみ(mikazuki)、諸星アレクセイ(Mana Design)、
真鍋智彦(neold)
[写真・映像]坪井隆寛/株式会社ディレクトリー

チラシ
ダウンロード(1.18 MB)

↑